太陽の光を集めると・・・先日は、鏡に反射させた太陽の光を集めた時の明るさと温度について学習しましたが、今回は太陽の光をレンズで集めた時の様子を観察しました。 黒い画用紙にレンズで集めた太陽の光を当てます。レンズの角度や紙との間を調整し、1点に光を集中させます。すると、煙が出てきて、しばらくすると、紙が焦げて穴があきました。 このことから、太陽の光を1点に集めると、とても明るく、そして、高温になることがわかりました。 球太陽の光を集めるとどうなるのかな?日陰の時よりは鏡1枚の時の方が、鏡1枚の時よりは鏡3枚の時の方が、明るさが増し、温度も高くなることがわかりました。 温度計で温度を調べる人、鏡を使って太陽の光を反射させる人…、グループの中で協力しながら、太陽の光と温度について学習を進めていきました。 名前、呼ばれたかな?
今日は、『矢田東漢字検定・計算検定』の結果が発表される日でした。
給食の時間、100点満点をとった人の名前がテレビ画面に映し出され、放送で校長先生が名前を読み上げていきました。 この検定に向けて、どのクラスも練習問題を繰り返し行いました。その結果、多くの人が力を発揮することができました。惜しくも名前が紹介されなかった人もいますが、ぜひ3学期には紹介されるよう、日々の努力を続けてほしいと思います。 3学期の検定では、もっとたくさんの人を、100点満点獲得者として紹介することができればなと思います。 朝会でたくさんの表彰状2 |
|