○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ふれあいWED 1年

11月22日(水)

1年生のふれあいウエンズディは、ボーリングとわなげと巨大ジェンガでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 12月6日

12月6日(水)

とうふハンバーグ スープ煮
スライスチーズ 
パン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

英語モジュール

12月6日(水)

アルファベットの形を覚えるために様々な工夫がなされています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(長吉中) (1)

12月6日(水)

長吉中学校の2年生が、2日間の予定で職場体験にています。
朝から登校してくる子どもたちにあいさつした後、職員室で職員に自己紹介をしました。
校長先生からの講話のあと、各クラスの授業を参観しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(長吉中) (2)

12月6日(水)

中学生たちは、図工や国語辞典ひきの手助けしたり、体育の授業の補助をしたりと、小学校の先生の様々な仕事を体験しました。昼休みには、子どもたちと運動場で遊んでくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 平野支援学校交流4年
なわとびタイム
2/21 保幼小交流活動(1年)
2/22 スマイル集会
2/23 学校協議会