本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

舞洲工場見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウィーンの芸術家、フンデルトヴァッサー氏によってデザインされた舞洲工場は、ごみを焼却する施設というよりも、自然との調和をめざして作られたすばらしい芸術作品です。子どもたちは、大満足で見学を終えることができました。

舞洲工場見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひっきりなしにやってくるパッカー車から、ごみがピットに落とされていきます。粗大ごみを落とす光景は迫力満点でした。大きないすや自転車などがピットに落ちるたびに、歓声をあげていました。

舞洲工場見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タービンを回して電気をつくる体験やクイズコーナーなどがあり、焼却工場の役割をわかりやすく学ぶことができました。

舞洲工場見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、舞洲にあるごみ焼却工場を見学しました。工場とは思えないくらい、子どもたちには楽しい施設です。

PTA講習会&研修会のおしらせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
救命救急法講習会
6/14(水)15時〜17時 多目的室
住之江消防署

熱中症予防研修会
6/20(火)16時〜17時 多目的室
(株)大塚製薬工場

暑くなる時期です。保護者のみなさん、ぜひご参加ください!
参加される方は、学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 クラブ発表 英語学習(5)(6)
2/26 木育学習
2/27 木育学習予備日 クラブ活動(最終)

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査