出前授業6年
昨日に引き続き、今日は6年1組がブラインドサッカーの出前授業を行いました。アイマスクをして友だちの案内の声を頼りにして、ボールがどこにあるのかを探す体験をしました。友だちへの声かけの大切さを改めて感じているようでした。
【6年】 2018-01-19 16:02 up!
花壇があたらしくなりました☆
正門の左側の花壇が新しくなりました。管理作業員さんが作ってくださいました。より明るい気持ちで学校に入れるようになりました。
【教務】 2018-01-19 09:10 up!
代表委員会
今日、3学期初の代表委員会がありました。代表委員会ではあいさつ運動やユニセフ募金の呼びかけ、6年生を送る会について話し合いました。
【教務】 2018-01-18 19:26 up!
出前授業6年
今日6年生はブラインドサッカーの出前授業がありました。今日は1学級だけで、明日にもう1学級実施します。目が見えない講師が実際に音の鳴るボールを使って実演してくださったり、講話をしてくださったりしました。子どもたちも実際に目が見えない状態で体験しました。
【6年】 2018-01-18 19:25 up!
飼育委員会の発表
今日のフレンド集会は飼育委員会の発表でした。今回は教室でのビデオ発表となりました。ビデオでは活動の様子を劇化して表現したり、クイズで紹介したりしました。
【教務】 2018-01-17 10:27 up!