5年生 非行防止教室非行と言っても、様々な種類があります。 今日はその中でも、「万引き」についてペープサートのお話で詳しく教えてくださいました。 ちょっとした出来心で起こした事が、犯罪であるという事がよくわかりました。 でも、知っていることと、できることは違います。 お話で聞いた事が本当に起こらないように、しっかりと心に刻んでほしいと思いました。 その他にも、よくあるSNSでのトラブルなども教えていただきました。 こちらもちょっとした気の緩みが重大な事態になってしまいます。 講師の方のメリハリのきいたお話に、思わず背筋がピーンと伸びた5年生でした。 しっかり洗いましょう 「保健委員会の発表」ちょうど風邪やインフルエンザが流行するシーズンです。 それらの予防について、お芝居とクイズで教えてくれました。 最後に、手洗いの歌をみんなで歌いました。 低学年では一緒に手洗いポーズをする人もいました。 水が冷たくなってくると、つい簡単に手洗いをしてしまいがちですが、きちんとした手洗いが自分の健康を守ってくれるのです。 しっかり手洗いしましょうね。 12月7日現在のインフルエンザ情報
低学年にインフルエンザによる欠席児童が見られるようになりました。
インフルエンザは、飛沫感染によるり患が多いので、手洗い・うがいをしっかりして予防しましょう。 中庭大好き中庭では、休み時間に3年生の子どもたちが、「だるまさんがころんだ」や「はないちもんめ」をして楽しんでいました。 ごはんと味噌汁 「5年生 家庭科」今日は2組が、ごはんと味噌汁を作っています。 ふだんご飯を炊飯器で炊いているお家がほとんどのようですが、今日は鍋で炊きます。 ガラスの鍋なので、中の様子がよくわかります。 「♪はじめちょろちょろ、なかぱっぱ、じゅうじゅう吹いたら…。」の歌と同じ様子を真剣に見つめています。 おこげもできますが、それがおいしかったりもします。 味噌汁は、煮干しで出汁をとります。 ていねいに頭をとっている班もありました。 しかし、具材の大根をしっかり煮ようとして、いつの間にか鍋の水気が無くなってたりします。 「これって、大根の煮物やん!」のツッコミが入り、大慌てで水を足しました。 そして、味見をしっかりして、おいしい味噌汁ができました。 お味噌汁作りはぜひお家でもチャレンジしてみてくださいね。 |
|