児童集会 2月8日(木)
児童集会では、1〜6年生の子どもたちが一緒に活動するたてわり班で行っています。
今日の内容は、「新聞紙に何人乗れるか」です。 グループで新聞の上に乗ります。 「新聞を半分に折ってください」 小さくなった新聞の上に乗ります。 どんどん小さくなっていきます。 人数的に厳しいグループがありましたが、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動「動物の名前」![]() ![]() ![]() ![]() 動物ビンゴでは「B・B・BINGO〜!」とかけ声をかけながら、楽しんで取り組みました。 6年生 栄養指導 2月7日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 もののあたため方![]() ![]() 金ぞくの温まり方について、実験しました。 ろうがとける様子をよく見ていました。 4年生 読み聞かせ
朝の時間に読み聞かせがありました。
節分の絵本を聞き入っていました。 ![]() ![]() |
|