★4月になりました!今年度もよろしくお願いいたします。入学式は4/7(月)、1学期始業式は4/8(火)に予定しています。★
TOP

10月6日「今週の学習から」≪理科≫【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科では現在、空気や水のはたらきについて学習しています。
 「空気は縮められるけど、水は縮まない」ということを様々な実験を通して学んできた子どもたち。その学習のまとめとして、空気てっぽうや水てっぽうを使って授業を行いました。
 最後の方には学習を忘れ、キャーキャーと言いながら楽しく遊んでいましたが、この経験を通して空気や水の性質についても興味をもっていってくれることを願っています。

10月5日「修学旅行 帰校」《学校行事》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員無事に帰校しました!

10月5日《修学旅行》「2日目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市内に入りました。「アイスエイジ3」を観ながら一路豊崎へ。帆船「みらいへ」の夢を観ている友達もいるかな。

10月5日「ご安航を」《帆船『みらいへ』で修学旅行》【6 年生】

画像1 画像1
帆船『みらいへ』が大阪湾を北上して帰港中です。
たくさんの思い出ありがとうございました。また,来年もよろしくお願いします。

10月5日《修学旅行》「2日目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乗車。加太港に浮かぶ「みらいへ」を眺めながら豊崎小学校に向けて出発しました。「みらいへ」のみなさんありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 英語学習
C-NET5・6年
花いっぱいプロジェクト出荷式
2/28 地域別児童会・集団下校
3/1 委員会活動
ありがとうを伝える会
茶話会6年
地域・PTA
2/24 地域を交えた防災訓練
3/2 第3回学校協議会

学校だより

校歌

教材資料など

全国学力・学習状況調査結果