3年 1月12日(金)![]() ![]() 3年生はとても真剣に取り組んでいました。 終わったあとはホッとした表情をしていました。 5時間目は教室で音楽をしました。「笑顔かさねて」の歌声が校舎に響いていました。また、リコーダーで「山のポルカ」を2部合奏しました。 4年 音楽 1月12日
3学期初めての音楽の授業がありました。
二分の一成人式で歌う歌の高いパート、低いパート両方練習しました。 きれいな歌声で歌うことができていました♪ 二分の一成人式に向けて、しっかり練習していきましょう♪ ![]() ![]() 大阪市小学校学力経年調査![]() ![]() 子どもたちは、普段とは少し違う緊張感に包まれた雰囲気の中、真剣な表情で取り組んでいました。 児童の皆さん、お疲れ様でした。 冬の池![]() ![]() ![]() ![]() 水たまりでなく、池に氷が張ることは、めずらしいことです。 見つけた子供たちは、「冬」を見つけて大喜びでした。 1年生 保健指導 1月12日
3学期の発育測定がありました。
みんな少しずつ成長しています。 体重を伝えているのでおうちで聞いてみてください。 その後の保健指導では、食べ物についてや体のつくりについて勉強しました。 ながーい小腸が体の中に入っていることにびっくりしていました。 ![]() ![]() |
|