令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

今年度最後の学習参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、卒業まであと16日。
1〜5年生も、3学期の修了式までほんのわずかです。
1日1日を大切に、各学年のまとめをしっかりしていきます。


今年度最後の学習参観 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後の楽手参観・懇談会がありました。
今日の学習は、発表形式のものが多くありました。たくさんの保護者の方に観ていただいて、子ども達も一層はりきっていました。

中学校へ向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のために真住中の生徒会執行部の会長と副会長が、中学校生活についていろいろ教えに来てくれました。
資料を使いながら、生徒会のこと・小学校と中学校の違い・教科や定期テスト・制服紹介ときまり等について、ていねいに話をしてくれました。
6年生の子ども達もシ〜ンとして真剣に耳を傾けていました。
中学校進学はもう目の前です。!(^^)!

2/23 住之江公園のカワセミ

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、5年生が持久走をするために住之江公園へ出かけたときのことです。住之江公園の池にとてもきれいな色の鳥がいました。
カワセミ(翡翠)です。
理科室の前にその時の写真とカワセミの特徴などが掲示されています。
参観に来られた時にぜひご覧ください。(^^)/

明日は学習参観・学級懇談会です。

明日2月23日(金)は、学習参観・学級懇談会です。
学習参観は、13時50分〜14時35分の5時間目です。
学級懇談会は、14時45分〜15時30分です。
いずれも各教室で予定しています。

なお、PTA役員選出総会が15時50分より多目的室にて開催されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

安全マップ

学校評価等