今日の給食 1月24日(水)「さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳」です。 「さごし」は、さわらの小さいときの呼び方です。 さわらは成長するにしたがって呼び名が変わる出世魚のひとつで、 体長50cmくらいまでのものがさごしと呼ばれます。 今日は塩を振って焼き、しょうゆとみりんを合わせたたれをかけています。 「きゅうしょくの木」は、だいぶんにぎやかになってきましたよ。 今日の給食 1月23日(火)「ビーフシチュー、ツナとキャベツのソテー、りんご、食パン、マーマレード、牛乳」です。 今日のりんごは「葉とらず太陽ふじ」というりんごでした。 袋をかけずに栽培したりんごを「サン○○」(サンふじ、サンつがる、など)と言いますが、 葉とらずりんごは、袋をかけずに、さらに、葉も摘み取らずに育てます。 葉を取らないと、陰になる部分がむらになり、色づきがよくないのですが、 葉でしっかり光合成が行われることで、実に養分が送られ、糖度の高いりんごができるそうです。 「きゅうしょくの木」は今日もたくさんの実がなりました。 今日の給食 1月22日(月)「他人丼、みそ汁、黒豆の煮もの、牛乳」です。 今週は「給食週間」です。 給食は、子どもたちが食についての正しい知識や、望ましい食習慣を身につけるために、大切な役割を担っています。 給食週間をきっかけに、給食への興味・関心がさらに高まるとよいなと思います。 そこで、給食委員会では「きゅうしょくの木」という取り組みをしています。 給食週間の間、残さず食べられた学級に、くだもののカードを渡し、「木」に貼ってもらいます。 みんなでたくさんくだものを集めて、立派な木を作りましょう、という取り組みです。 1日目の今日、さっそく、たくさんのりんごが実りました。 1週間でどんな木が完成するか、楽しみです。 学級休業延長のお知らせ
本日まで、2つの学級で学級休業をしていましたが、まだ完治しない児童も多く、5年3組は、1日延長することになりました。
発熱などで病院へ行かれ、インフルエンザと診断された場合は、学校にご連絡ください。なお、インフルエンザの場合は、病院の意見書が必要です。学校にありますので、よろしくお願いします。ご家庭でも、手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。 今日の給食 1月19日(金)
今日のこんだては
「豚肉のしょうゆマヨネーズ焼き、カレースープ、プチトマト、ライ麦パン、牛乳」です。 豚肉のしょうゆマヨネーズ焼きは、しょうゆ、マヨネーズで下味をつけて焼いています。 カレースープはカレールウで味つけした、サラリとしたスープです。キャベツの甘みが出て、優しい味に仕上がりました。 |
|