元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

異文化理解

 韓国のコマ「ペンイ」が配布されました。「ペンイ」は日本のコマと違って、打ち棒で叩くようにして回転を加え、回します。4年生も休み時間に楽しく遊んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 七輪体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目と6時間目の強風の中、3年生は七輪体験学習を行いました。

社会科で昔と今のくらしの変化について学習してきました。
せんたく板で洗濯をしていた時の大変さなどを学んできましたが、実際に七輪を使ってみて、昔の人たちの暮らしが大変だったこと、今の暮らしがどれだけ便利になったのかを実感したようでした。

七輪でおもちを焼いて食べましたが、お家のトースターなどで焼くよりもおいしいという昔の道具の素晴らしさも学びました。

4年 保健学習

 「育ちゆく体とわたし」のまとめをしました。今日は、養護教諭(保健の先生)、栄養教諭も交えて、「食事・運動・睡眠」について学習しました。児童は、今回の学習を通して、自分の体と心の成長、自他の違い、健康のために大切なこと等について学ぶことができました。
 
児童の感想
「みんなと成長のしかたが違っていてもいい。」
「思春期ってみんなあるんだ!」
「大人にむけて準備しているんだ!体も心も。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 長いものの長さのたんい

 1メートルのさしを使って、身の回りのものの長さをはかりました。予想通りだったり、40センチメートル以上も予想をはずしていたりと結果はさまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語科

 国語科では、「ゆめのロボット」をつくる、を学習しています。今日の学習では、筆者の考えをふまえて、自分の「ゆめのロボット」を考えました。クラゲチャート、マトリックス表、ピラミッドチャートの3つの思考ツールから、使いたいツールを自分で選択し、
・自分の願いや思い
・ロボットの特徴、名前
・具体例(どんな場面で役立つか)
等を整理し、交流しました。
 今後は、完成させた思考ツールをもとに、自分の考えとロボットの紹介を文章にまとめます。新聞づくりも予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営の計画

学校協議会

がんばる先生支援