来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【給食】4月12日 その2

(写真・上)
みんなで「いただきます」と言ってから給食室に入ります。

(写真・下)
高学年は、食缶や牛乳を子どもたちに渡す係です。
係が終わると、給食室に向かって「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】4月12日 その1

今日、一年生の給食をお手伝いしたのは、6年2組でした。

一年生は「いただきます」の前に6年生に「ありがとうございます」と言いました。
今日も給食、美味しかったかな?
画像1 画像1

【学級写真 撮影】4月12日

学級写真を撮りました。
その後も校庭では、咲き誇る花を背景に写真を撮るクラスもありました。

暖かな日差し春らしい風景です。
画像1 画像1

【1年生 集団下校】2日目 4月12日

カルガモの親子のように見えました。

一年生はとてもかわいらしいですが、
先生方は緊張感のある真剣な面持ちです。

安全第一を心がけています。
画像1 画像1

【授業風景】4月11日

新年度の最初の一週間は、先生たちと子どもたちとの関係をつくる最も大切な時期です。日々の学習(授業)の成功の可否は、この一週間で決まると言われています。

どの学級でも真剣な取り組みが行われていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導