たこ上げ1年生 1/31
1年生は、生活科の学習で、ぐにゃぐにゃだこを作りました。
この日は、できたたこを運動場であげました。手伝ってくれたのは、いつも1年生に優しい、6年生の子どもたちでした。 少し寒かったのですが、子どもたちは元気いっぱい走り、楽しそうにたこをあげていました。また、見ている6年生も一緒になって走っていました。 外はまだまだ寒いのですが、心が温まる光景でした。 避難訓練 地震・津波 1/29
インフルエンザなどの影響で延期になっていた避難訓練(地震・津波)を、この日行いました。
各学年・学級で、阪神・淡路大震災のことをふり返ったり、南海地震について考えたりした後、休み時間に地震が起こったと想定して訓練をしました。そのため、いつものように担任の先生と一緒に避難するのではなく、近くの教職員や自分たちで安全に避難をすることをめあてに取り組みました。 また、田川幼稚園の子どもたちも、『津波の避難のために小学校へ来る』という訓練も合わせて行いました。 いつ何時起こるかしれない災害のために、様々な想定をするなど、ふだんからの心構えが必要だと思いました。 名人発表5・6年生 1/29
5・6年生は、こまの名人がたくさん出てきました。
さすがの高学年という技も披露し、「おー。」と歓声が挙がっていました。 名人発表3・4年生 1/29
3・4年生の「むかし遊び名人」もたくさんいました。
けん玉やこまなど、いろいろな遊びを披露していました。 名人発表1・2年生 1/29
この日の児童朝会は「むかし遊び名人」の発表でした。
1・2年生は、生活科の学習でも遊んだからか、たくさんの子どもたちがみんなの前に出て発表していました。 |
|