新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
第3回学校協議会について
3年 理科「ものと重さ」2月27日(火)
3年 社会「昔からつたわる祭りや行事」2月26日(月)
1年生 入学式の練習 2月26日(水)
大阪市教育長表彰受賞
見守り隊、図書ボランティアお礼の会 2月26日(月)
児童朝会 2月26日(月)
大阪旭モラロジー事務所主催第八回伝えよう!いのちのつながり作文募集
1年生 国語「スイミー」 2月23日(金)
クラブ発表会
1年生 たてわり清掃 2月22日(木)
2年生 今週の様子2
2年生 今週の様子 2月19日〜
明日(22日)は、クラブ発表、クラブ展示を行います!
音楽鑑賞会 その2 2月20日(水)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
インフルエンザや風邪が流行ってきています 1月26日(金)
現在、2年1組でインフルエンザ・風邪様疾患の児童が増えています。
26日(月)の2年1組児童の出欠状況によっては、給食終了後に下校(13:30頃)します。
本日、2年1組で配布したお手紙に学級休業になった場合の下校先の確認について記載しています。
保護者の方と連絡がとれるように内容を記入し、月曜日にお子様に持たせてください。
学級休業になった場合は、学校ホームページ、学校メールでお知らせいたします。
また、いきいき活動にも参加できません。
1年生 交流給食 1月25日
今日は、英語のダニエル先生との交流給食がありました。
お昼休みは、一緒にドッジボールをしてもらいました。
別れ際には、「See you!」「Good bye!」とハイタッチをしながらあいさつをしている子もいました。
3年 クラブ見学 1月25日(木)
来年度のクラブ活動に向けて、すべてのクラブを見学しました。
子どもたちは「4年生になったら○○クラブに入りたい。」と、とても熱心に見学をしていました。
1月25日(木) 6年生 租税教室
昨日は税理士さんにお越しいただき、租税教室を行っていただきました。
消費税など身近にある税金ですが、それがどういうもので、どういったところに使われているのか、クイズに挑戦したり、アニメを観たりして学習をしました。
3年 1月26日(金)の社会見学について
1月26日(金)は大阪くらしの今昔館に社会見学に行きます。
出発が12時ですので、お弁当が必要になります。
連絡帳やしおりを見ていただき再度持ち物の確認をお願いします。
24 / 301 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:49
今年度:993
総数:262330
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/27
チョソン友の会
2/28
ベルマーク・ブザー点検
3/1
せいけつけんさ
委員会(最終)
C-NET(外国語活動)
卒業を祝う会(3限)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
事務室より
平成29年度 就学援助費の支給日・支給額について
就学援助費の申請について(6月30日締切分)
平成29年度 徴収金額一覧表
平成29年度 学校給食費額決定通知書
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
平成29年度 運営に関する計画(中間評価)
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト