来年待っているよ★保幼小交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交流会が終わった後、幼稚園、保育園の子どもたちは苗代小学校の運動場で遊んだ後、1年生の教室を見学しました。国語の授業を参観した後、1年生のランドセルを背をわせ手もらったり、いすに座らせてもらったりしていました。普段苗代小学校では一番年下の1年生もこの日は、みんなお兄さん、お姉さんに見えました。1年生の子どもたちの頼もしさと、1年間の成長をすごく感じました。「先生、幼稚園の〇〇くんな、もう漢字かけるねんて!」と驚いた顔で教えてくれた、1年生。4月からは2年生です。素敵な交流会ありがとう!

来年待っているよ★保幼小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度1年生になる南大阪幼稚園、文の里幼稚園、松の実保育園、常盤幼稚園の子どもたちと1年生が交流会をしました。始めの言葉、ゲーム、プレゼント渡し、そして終わりの言葉と1年生の子どもたちが中心となって交流会を進めていきました。
 始めは緊張気味の保育園、幼稚園の子どもたちでしたが、1年生のお兄さん、お姉さんと交流していく中でどんどん和んでいきました。

保健学習「薬の正しい飲み方」

 先週に引き続き、6年生は保健学習で学校薬剤師の日高先生を招いて、「薬の正しい飲み方」を学びました。ついついお茶でお薬を飲んでしまいがちですが、薬は正しく飲まないと効果的に作用しないようです。それは、薬を飲む飲料水の種類も関係しますし、食前・食中・食後などのいつ薬を飲むのかということも関係してきます。自己流でなんでもするのではなく、正しい知識を持って自分の体を健康に保つことを6年生は学んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学&発表WEEK

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、来年度入るクラブの見学&発表週間です。月曜日には3年生がクラブ見学を行い、全校朝会・児童朝会の時間を利用して、クラブ発表を行っています。どのクラブ発表も工夫を凝らしていて、来年度、多くの新入部員獲得を目指しているようです。
 どのクラブに入ろうかなあ?

春を感じて

画像1 画像1
 まだまだ朝晩は冷え込みますが、日中の日差しは春を感じるような暖かさです。1年生の前に植えてある白梅も、この春の日差しを感じ満開になりました。音楽室や教室からは、3月に行われる「6年生に感謝の気持ちを伝える会」に向けての歌声や、リコーダーの音色が聞こえてきます。また、各学年で、(6年生の卒業に向けて)桜の花びらに自分の名前を書く掲示物作りも着々と進められているようです。
 もうすぐ、3月です。春ですねぇ。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 ICN2年、放課後図書館開放
3/1 スクールカウンセラー、健康チェック
3/3 土曜授業(6年生に感謝の気持ちを伝える会)
3/5 全校朝会、委員会・代表委員会

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

本日:count up25  | 昨日:47
今年度:20806
総数:304191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 ICN2年、放課後図書館開放
3/1 スクールカウンセラー、健康チェック
3/3 土曜授業(6年生に感謝の気持ちを伝える会)
3/5 全校朝会、委員会・代表委員会

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608