今日の給食 2月6日(火)「赤魚のレモンじょうゆかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳」です。 高野どうふのいり煮は、粉末の高野どうふを、いためた豚挽肉やひじきなどといっしょに、だしで煮ています。 食べやすく、児童にも人気のこんだてです。 今日の給食 2月5日(月)「牛肉のデミグラスソース煮、コーンスープ、かぼちゃのプリン、黒糖パン、牛乳」です。 かぼちゃのプリンは、給食室で手作りしています。 卵、かぼちゃペースト、牛乳、生クリーム、砂糖を混ぜ合わせ、ひとクラス分ずつバットに入れて蒸し焼きにします。 かぼちゃの甘みが感じられ、見た目も鮮やかなデザートです。 今日の給食 2月2日(金)「いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」です。 明日は節分です。 節分には、豆まきをしたり、いわしの頭をひいらぎの枝に刺したものを戸口に飾ったりして、邪気をはらう風習があります。 また、年の数だけ豆を食べて、一年間の無病息災を願います。 大豆の苦手な子も、がんばって年の数の豆を食べていました。 昔遊び・七輪の会 3年昔と今の違いについて実際に体験してみようと、七輪を使っておもちを焼き、昔からある遊びをしました。 地域の長朗会の方20名も参加していただき、いろいろと教えていただきました。 火おこしが難しく、白い煙が目やのどに痛かったり、うちわであおぐのがしんどかったり、大変なことがわかりました。それでも食べたおもちは言葉に表せないほどおいしかったそうです。また、ゴムとびやおはじき、福笑い、こま回しなど、昔の遊びは熱中していました。笑顔いっぱいの会になりました。 今日の給食 2月1日(木)「ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(缶)、黒糖パン、牛乳」です。 黒糖パンは、パンの中では1番人気で、いつも残食が少ないです。 ほうれん草のクリームシチューは、どのクラスも食缶が空になって返ってきました! |
|