手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

6年1組 道徳 「カスミと携帯電話」

画像1 画像1
画像2 画像2
 携帯電話の使い方を通して,節度ある生活が自分にとっても相手にとっても健康的で,すがすがしい生活につながることを学習しました。

1年1組 道徳 「かぼちゃのつる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わがままばかり言っていると、まわりの人たちがいやな気持ちになること、そして何かひどい目に合っても誰もかわいそうだと思ってくれないないことを学習しました。

5年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニノ先生の英語です。What do you want?を習いました。正しい英語の発音を習いました。

班対抗ダジャレ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとにダジャレを考えて、班長がみんなの前でそれを披露しました。結構面白かったです。

2年生 体育科 「長なわとび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も「長なわとび」に挑戦しています。今のところ5分間で約150回跳べています。来週からの「なわとび強調週間」に備えて頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
PTA等の行事
3/2 SC午前
学校行事
2/28 のびのび5・6年
帽子・名札着用強調週間
卒業式練習開始
3/1 体重測定1・4年
帽子・名札着用強調週間
子ども会班長会
3/2 体重測定2・3年
委員会活動 年度最終
帽子・名札着用強調週間
地域子ども会2校時
3/3 創立記念日
3/5 体重測定5年
卒業遠足予備日ひらかたパーク
のびのび3・4年
3年そろばん教室
3/6 体重測定6年
2年乗車体験