令和6年度もよろしくお願い申しあげます

6年生租税教室

市税事務所からゲストティーチャーをお招きし、税金についての学習を6年生にしてもらいました。ビデオから、税金がどのように使われているのかを知ることができ、税が必要であることの理由が、よくわかりました。税金について学ぶ、とても良い機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン週間スタート

今日から一日遅れの「マラソン週間」が始まりました。風邪などに負けず、頑張って強い身体をつくりましょう。みんながんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら 2月の掲示作り

1月23日のさくら自立活動では、2月の掲示作りをしました。
南極で遊ぶ子どもたちのイメージで、イヌイットの氷のおうちも作りました。
遊ぶ子供たちも暖かいフードをかぶって、毛皮をついた上着を着ています。
上着の色に合わせて、手袋やブーツの色を選びました。
2月になったら掲示します。
また、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

先週の土曜参観、多くの保護者の方々に来ていただきありがとうございました。さて、本日予定していました児童朝会は、学級閉鎖や風邪様疾患等で欠席する児童もいましたので中止することにしました。また、今週から始まる「マラソン週間」も、本日は中止し明日からはじめることにしました。これ以上、欠席が増えないことを願っています。ご家庭でも、手洗い、うがいの励行をよろしくお願いいたします。

親子クラフト

今年の親子クラフトは、「ねんどで作るガラスランプ」に取り組んでいます。紙ねんどに絵の具を混ぜると、きれいな色になっていきます。これをビンに貼りつけていくと、素敵なランプが出来上がりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 体重測定5・6年
委員会(最終)
3/2 体重測定3・4年
3/5 体重測定1・2年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標