令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2018年1月

学校行事 1日(月) 元日 学校休業日
学校行事 2日(火) 学校休業日
学校行事 3日(水) 学校休業日
学校行事 4日(木) 学校休業日
学校行事 5日(金) 冬季休業終了
学校行事 9日(火) 始業式  記名の日
学校行事 10日(水) 給食開始   3〜6年学力経年調査(1/10〜12) 発育測定4・5・6年
PTA行事 10日(水) 口座振替日(給食費)
給食 10日(水) かす汁  ブロッコリーのごまあえ  くりきんとん  米飯  牛乳
学校行事 11日(木) 発育測定1・2・3年
給食 11日(木) ほたて貝のグラタン  スープ  和なし(カット缶)  黒糖パン  牛乳
学校行事 12日(金) なかよし班活動
給食 12日(金) れんこんのちらしずし  ぞう煮  ごまめ  米飯  牛乳
PTA行事 13日(土) PTA実行委員会
地域行事 14日(日) 凧作り講習会
学校行事 15日(月) かけ足大会練習(下福島G)
給食 15日(月) 鶏肉と野菜のケチャップ煮  カリフラワーとコーンのサラダ  桃のクラフティ  ライ麦パン  牛乳
学校行事 16日(火) 委員会・代表委員会
給食 16日(火) 筑前煮  ひじき豆  きゅうりのかつお梅風味  米飯  牛乳
学校行事 17日(水) 読み聞かせ キッズプラザ見学2年 照度の検査  スクールカウンセラー来校
給食 17日(水) 豚肉のオイスターソース焼き  糸寒天のスープ  ピリ辛あえ  食パン  アプリコットジャム  牛乳
給食 18日(木) さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  米飯  牛乳
学校行事 19日(金) なかよし班活動
給食 19日(金) ポークカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
学校行事 20日(土) 上福島ふれあいまつり(土曜授業)
PTA行事 20日(土) 卒業対策委員会
地域行事 21日(日) 凧揚げ(淀川河川敷)
学校行事 22日(月) C-NET
給食 22日(月) さばのみそ煮  すまし汁  もやしのゆずの香あえ  米飯  牛乳
学校行事 23日(火) かけ足大会練習(下福島G)   毎日新聞社見学5年(午後)  クラブ
給食 23日(火) 酢豚  中華スープ  焼きのり  米飯  牛乳
学校行事 24日(水) 読み聞かせ    13:45下校(4時間授業)
給食 24日(水) 豚肉のしょうゆマヨネーズ焼き  カレースープ  プチトマト  大型コッペパン  マーマレード  牛乳
学校行事 25日(木) かけ足大会(下福島G)
給食 25日(木) 鶏肉と白ねぎのいため煮  のっぺい汁  焼きかぼちゃのごまだれかけ  米飯  牛乳
給食 26日(金) あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  黒糖パン  牛乳
地域行事 28日(日) 新春ふれあいコンサート(区民センター)
学校行事 29日(月) 卒業遠足(キッザニア)6年
給食 29日(月) 他人丼  みそ汁  黒豆の煮もの  米飯  牛乳
学校行事 30日(火) クラブ
給食 30日(火) ビーフシチュー  ツナとキャベツのソテー  りんご  レーズンパン  牛乳
学校行事 31日(水) 読み聞かせ  不審者対応訓練  スクールカウンセラー来校
給食 31日(水) 豚肉のごまだれ焼き  みそ汁  きくなとはくさいのおひたし  米飯  牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 記名の日  体重測定1〜5年
3/2 発育2測定6年  下福島中先生来校(6年授業見学)
3/6 代表委員会(4、5年)
3/7 読み書かせ(2年)  卒業茶話会(6年15:45下校)
PTA行事
3/3 PTA実行委員会
給食
3/1 チキンカレーライス  キャベツときゅうりのサラダ  プチトマト  米飯  牛乳
3/2 えびのチリソースいため  中華がゆ  デコポン  レーズンパン  牛乳
3/5 さばのおろしじょうゆかけ  一口がんもとさといものみそ煮 はくさいのごまあえ  米飯  牛乳
3/6 豚肉と野菜のカレー煮  ほうれん草のソテー  あげポテトもち  大型コッペパン  りんごジャム  牛乳
3/7 手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)  すまし汁  和なしのまっ茶クランブル  米飯  牛乳