2月26日(水)は卒業お祝い集会です。

3年生 しょく物の育ちとつくり

画像1 画像1 画像2 画像2
ようすやつくりを調べよう
同じところはどこかな?! くき 葉 根 草たけなどを調べました。教科書を見て その様子もかきました。

5年生 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目でしたが 気温も高く 気持ちよく泳ぎました。

科学クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(木)

グループごとに テーマを決めて実験したり確かめたりしていました。一部を紹介します。

色の水につけると白い花がその色に変わるかな
スライムを作ろう
水の上で模様を作ることができるかな


6年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(木)

I can swim.
指示された表現を表す絵を指し示す「ポインティングゲーム」をしました。

古市ボーイズ表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(木)

  児童集会の後に、表彰式を行いました。

  古市ボーイズの子ども達が、旭区の大会で
  「敢闘賞」を受賞しました。

  毎週日曜日に、古市小学校の運動場で、
  一生懸命に練習をして、汗を流している子ども達です。

  みんなで18名の古市ボーイズの子ども達に
  大きな拍手を贈り、健闘を称えました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 卒業をお祝いする会
3/5 いじめについて考える日 健康週間(〜9日)
3/7 健康チェックの日 地区分団会 下校14:30

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育