2/21 クラブ発表会 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビデオに撮って発表するクラブ、演奏を披露するクラブ、今までに作った作品を展示するクラブと、それぞれ工夫を凝らした発表でした。 講堂では、まず、ビデオ発表を見ました。 ビデオ発表をしたのは、室内スポーツクラス、屋外スポーツクラブ、バスケットボールクラブ、茶道クラブ、メロディクラブです。 見ている子ども達から、思わず笑いが起こったり、シュートが決まると歓声が上がったりと、一緒になって楽しんでいました。 5−1 委員会のお仕事![]() ![]() もっと写真を入れて、文章を考えて・・・ 子ども達なりに、工夫を凝らして作っていました。 分からないことは友達同士で助け合って活動していました。 (*^^)v 6年調理実習(たこやき〜!!)6−1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お団子みたいになったたこ焼きも、じっくり形を整えて、なんとか丸い形に仕上がりました(^_^;) 6年調理実習(たこやき〜!!)6−2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たこやきといっても小学校では、生ものは使えませんので、中の具材はチーズやツナ缶やウインナーなどです。 火加減が強すぎで、最初はこげこげになってしますグループも・・・。 何回か焼いているうちに、だんだん上手になってきました。 2/20 冬みつけのまとめ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループで撮影してきた写真を共有して、その中からお気に入りの写真を1枚決め、自分が見つけた冬を紹介できるようにしました。 まだまだ1年生にとっては、操作をすることになれる段階ですが、とっても楽しそうに取組んでいました。 |