TOP

管理作業員さんとのお仕事

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(火)委員会の時間に環境委員会の児童が、管理作業員さんと側溝掃除を行いました。
 環境委員会はこれまで、「みんなが気持ちよく学校生活を送るために。」をモットーに、トイレスリッパ整頓の啓発や、校舎内の環境点検、清掃を担ってきました。
 そこで児童に、学校の中で「学校環境の整備に一番詳しいプロは誰かな?」と聞くと「管理作業員さん!」とすぐに答え、「そんな管理作業員さんと一緒に活動してみたい!!」となった子たちの思いを管理作業員さんは受けて下さり実施できました。
 子ども達は寒い中でしたが、一生懸命話を聞いて清掃に取り組んでいました。最後の感想では「大変だった。管理作業員さんの大変さがわかった。」などの意見もあり、環境整備だけでなく、仕事に対する感覚を持つ児童もみられました。

段ボール置き場に可動式段ボールストッカー

現在、1階エレベーターホールを段ボール置き場にしています。段ボールが溢れて見た目もあまり良くないというこで、管理作業員さんの手作りで可動式段ボールストッカーが設置されました。今後有効に活用できればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導

画像1 画像1
 11月29日(水)交通安全指導が全学年で実施されました。
 晴天であれば運動場で、実際に児童に持ってきていただいた自転車に乗って、指導を受ける予定でしたが、雨の不安があるため、講堂での実施となりました。
 大阪府警、住之江警察の方に来て頂いて話を聞きました。安全に過ごせるようご家庭でも交通安全についてお話ください。

かけ足ウィーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日(月)〜12月1日(金)で、かけ足ウィークを行っています。
 寒さを乗り切る体力を身につけるため、20分休憩に全校児童で運動場を走っています。
 また5年生児童の2〜30名は、他の休み時間も意欲的に走っています。

あいさつ週間・赤い羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(月)〜24日(金)にあいさつ週間が行われ、代表委員会の児童が毎朝元気の良い挨拶をしてくれました。
 また合わせて赤い羽根募金活動への協力も行いました。
 11月の生活目標は「すすんであいさつをしよう」です。この1週間に限らず、朝会や教室等ですすんで挨拶することを啓発し、継続指導していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31