手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4年1組 道徳 「つくればいいでしょ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の短所と長所では,どちらの方が見つけやすいでしょうか?この話の主人公は,自分の長所がなかなか見つけられません。ところが,あることをきっかけに長所かも知れないものが見つかります。

5年生 社会科見学 「読売新聞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学習で読売新聞に行きました。見学しているときも、説明を聞いているときもとても素晴らしい態度でした。説明をする方も楽しそうでした。

6年1組 家庭科 「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組も同じく「肉じゃが」です。ニンジンやジャガイモの切り方が班によっていろいろで面白かったです。

6年1組 家庭科 「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肉じゃがを作りました。いろいろな材料を使って作る料理ですが、さすがは6年生、手際よく作っていました。

砂場に砂を入れました

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場の砂が減ってきていたので、新たに3立方メートルの砂を入れました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PTA等の行事
3/2 SC午前
学校行事
3/2 体重測定2・3年
委員会活動 年度最終
帽子・名札着用強調週間
地域子ども会2校時
3/3 創立記念日
3/5 体重測定5年
卒業遠足予備日ひらかたパーク
のびのび3・4年
3年そろばん教室
3/6 体重測定6年
2年乗車体験
3/7 代表委員会
のびのび5・6年
3/8 新班長会
フッ素塗布4年 2校時