農場長のチャレンジさて、どれくらいとれたかな?おにぎり何個分やろ? 刈り取った稲は、玄関わきのスロープに干してあります。どこの景色やろ?って思います(笑) 日頃の体育の成果を生かして運動会は、それまでの積み重ねを見ていただくことができる機会です。 運動を通して、互いに認め合い力を合わせること、互いを敬い力を競うことを学んでほしいと常日頃から考えて指導しています。 そして、ただ単純に、体を動かすことは楽しいっ! とも思ってほしいです。 運動会まであと10日ほどになりました。担任の先生の指導も力が入ります。 写真上:3・4年生のダンスの練習。何やらグループで相談をしているようです。 写真下:5年生がリレーの練習です。入場から気合が入ります。 今日の読み語り1年1組 ぎろろんやまと10ぴきのかえる 1年2組 そらまめくんのベッド 5年1組 ねえ、どれがいい Would you rather … 5年2組 ちがうねん どこいったん 「ねえ、どれがいい」は、読む人に究極の選択を迫ります。英語版と日本語版では選択が違うことに子どもたちが反応していました。 「ちがうねん」と「どこいったん」は、ちょっとドキリとする内容だそうです。 おぉッ…気になる(・・;) あと2週間
運動会の練習が、さらに熱を帯びてきました。
あと2週間、ここから長いようであっという間です。 6年生は小学校生活最後の運動会です。 組体操以外でも、リレーや騎馬戦で見せ場を作ってくれるはず。 練習からも気合を感じます。全力出し切るぞ! みんなで小石拾い全学年が協力して、運動場に落ちている小石をたくさん拾いました。 みんなでひろうと、結構たくさん取れるんです。右の写真のバケツが5〜6個分も取れました。重さにすれば数キロはありそう! これで、運動場が少し安全になりました。 |
|