苗代子どもの広場(番外編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さてさて、苗代子どもの広場、どの店も大盛況だったのですが、やはり人気だったのは「おばけ屋敷」でした。苗代子どもの広場も終わったので、暗くなる前の中の様子を、特別に紹介します。子どもたちがキャーキャー言って、びくびく、そわそわしながら、かつ安全に回れるように、2週間前から準備をしてくれました。もちろん、「おばけ屋敷」のスタッフのメイクもすごいですよ!実際に中に入ってみると、周りの景色をみるどころじゃないと思います。見えにくいところでも、かなり手が込んでました!!!
 

苗代子どもの広場(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 苗代子どもの広場のフィナーレを飾るのは、花火でした!!花火が上がるごとに、「わあー。」「すごーい。」という歓声が沸き起こりました。また、中には「今年は去年よりレベルアップしている??」という声も聞こえてきました。
 前日までの準備、当日の打ち上げなどたくさんのご尽力ありがとうございました!

苗代子どもの広場(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
景品の種類も多くて、見ているだけでもわくわくしてきます!!

苗代子どもの広場(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からつるされた電球が、夜店の雰囲気を出してくれています!!

苗代子どもの広場(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろんなお店が盛りだくさん!!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 土曜授業(6年生に感謝の気持ちを伝える会)
3/5 全校朝会、委員会・代表委員会
3/7 地域別児童会、ICN3・4年、放課後図書館開放
3/8 C−NET、ICT支援員来校

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

本日:count up7  | 昨日:49
今年度:8781
総数:292166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 土曜授業(6年生に感謝の気持ちを伝える会)
3/5 全校朝会、委員会・代表委員会
3/7 地域別児童会、ICN3・4年、放課後図書館開放
3/8 C−NET、ICT支援員来校

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608