糸のこスイスイ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は段ボールを切り、安全面や動きについて確認しました。 思い通りに進まない!刃が怖い!音が大きい!などと苦戦していましたが、練習を重ねるうちにみるみる上達。 いよいよ木材にも挑戦!新しい道具もあっという間に使いこなせるようになり、思い思いの形を作って楽しみました。 3月1日(木)の給食の献立![]() ![]() ●一口がんもと里芋の味噌煮 がんもどきは、豆腐に野菜などを入れて油で揚げて作られます。「がん」という鳥の肉に味が似ていることから、がんもどきと言われるようになったそうです。 また、豆腐ではなく、こんにゃくに細かく切った野菜を入れたものだったという説もあります。 ●白菜のゴマあえ ●ご飯 ●牛乳 保健指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三角形のしきつめ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水)の給食の献立![]() ![]() ●もやしときゅうりのしょうがづけ ●ツナっ葉いため ツナとだいこん葉を炒め、しょうゆなどで味付けした、ごはんによく合う一品です。 ●ごはん ●牛乳 |
|