20秒間    (校長室だより vol.52)

画像1 画像1
 2時間目の後は、20分間の休み時間です。以前にも記したように、天気の良い日は、多くの子どもたちが運動場で遊びます。学年によっていろんな遊びを楽しむ様子は、見ていてとても微笑ましく感じます。

 休み時間の終わりを知らせるのは、もちろんチャイムです。計ってみると、チャイムの鳴っている時間は約20秒間です。そのたった20秒の間に子どもたちは、運動場から校舎に入ります。ルールをしっかりと守る姿に、うれしい驚きを感じました。
画像2 画像2

「とび箱練習会」10月30日&11月1日

とび箱週間が先週から始まりました。児童全員が開脚とびできるようにと、3年生以上の開脚とびが苦手な児童が20分休みに講堂に集まって練習会をしました。集まったみんなはやる気満々でチャレンジを開始。先生たちの支援もあって、次々にコツをつかんでとべるようになりました。「やったぁ!」みんながんばったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 感謝の会(ボランティア)
3/6 学校保健委員会(5限)
3/8 卒業を祝う会
3/9 淀川大橋工事現場見学(2年生)
地域・PTA
3/7 健全育成協議会(鷺洲小)19:00〜