2学期が始まりました

 いよいよ2学期がスタートしました。子どもたちは学校の始まりを待っていたかのように、笑顔で元気に登校していました。玄関の掲示は9月の掲示で秋らしい雰囲気ですが、まだまだ暑い日が続いています。
 2学期は、新しいことが2つあります。一つ目は、トイレにサンダルを置き、サンダルを履いてトイレに行きます。2つ目は、校長室前にレターケースが置いています。レターケースの中には、学習プリントが入っています。子どもたちが自由にプリントを持って帰り、自主学習に活用していきます。2学期も本校の教育活動にご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間 12

画像1 画像1
退所式無事終了しました。

眠気を感じてる児童がいる程度で、全員元気です。

14時21分の新快速に乗って帰る予定です。




5年 林間 11

林間最後のお食事です。いかだ作りで頑張ったので、みんなモリモリ食べてます。

画像1 画像1

5年  林間 10

最後の体験、いかだ作りです。

完成まぢか。自分たちなりに試行錯誤しながらの協力作業です。

写真 4枚目  本日の琵琶湖です。
まもなく、この海原?に出航でーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間 9

画像1 画像1
三日目の朝食です。この後のいかだ作りのためにしっかりいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

安全マップ

学校協議会

学校だより

事務室より