学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

城北小学校下地域活動協議会 「サンタがくるよ」

画像1 画像1
城北小学校下地域活動協議会のサンタさんが、子どもたちの家にやってきます。

12月23日(土)・・・4町会〜1町会

12月24日(日)・・・8町会〜5町会

どちらの日も、夕方5時からまわるとのことです。

みなさん、楽しみですね!

冬休みの宿題づくり 12月20日(水)

冬休みの宿題を作成しています。
どのような宿題が配られるのか楽しみですね。
冬休みも勉強を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工「手ぶくろ」 12月20日

3時間目の図工で、クリスマスリースが完成しました。
今日、おうちに持って帰っているので、ぜひ飾ってください。

4時間目は、手袋を作りました。
画用紙に自分の手形より少し大きめの型をとって、
思い思いにパスで模様を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長した大根

環境委員会が植えた大根がすくすく育ち立派です。
どのくらい成長するのでしょうか。早く食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 12月20日(水)

平行四辺形や三角形、台形、ひし形の面積の求め方を学習しています。
今日は、三角形の高さと面積の関係を学びました。積極的に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 チョソン友の会発表会、修了式
3/8 なかまづくり集会
代表委員会(最終)
C-NET
3/9 茶話会(6年)
PTA実行委員会