積み木がい〜っぱい!1年生が、た〜〜〜〜っくさんの積み木で思う存分楽しみました。 高く積んだり長くつなげたり、子どもの創造力ってすごいですね〜! 遊び方もそれぞれ、いろんな積み木を集める子もいれば同じ形の積み木だけを積み上げている子もいます。 積み上げては崩し、また積み上げて、楽しく遊びました。 防犯訓練〜自分の身を守れ!〜不審者が入ってきたことを知らせる放送を聞いて、子どもたちが身を隠す行動をとりました。 今日は、警察署の方が犯人役となり、教職員が取り押さえる訓練もあわせて行いました。その様子を子どもたちが見ることはありませんでしたが、緊張感は伝わったかな? 「安全が確認された」後で、児童全員が講堂に集まりました。刑事さんからのお話を聞いて、子どもたちが自分の身を守るにはどうしたらいいかを考えました。 訓練でとった行動が、「もしも」の時に役にたつかどうかは、誰にもわかりません。もしも、こんな時には? そんな所では? あんな場合だったら? どうしようと思うことが次々と浮かんできます。思いもよらないところで遭遇したり、恐怖で動けなくなったりするかもしれません。 今、考えられる最善の方法は何か、これからも常に考えなければならない課題です。 歴史博物館〜6年社会見学〜2
見学は展示だけではありません。外には、復元された古代の倉庫があります。中に入れてもらいましたよ。
天井高い! 博物館の敷地は、掘れば遺跡が出るところです。 古代の建物の柱の跡が見つかるそうです。 1600年前の大阪のすがたが想像できます。 歴史博物館〜6年社会見学〜1
風が強くて寒かった((+_+))
でも、6年生は元気よく社会見学へ出発しました。 6年生は社会科で歴史を学習しています。大阪が古代から近代へとすがたを変えていく様子がよくわかります。 昔、ここに都があったんです!京都や奈良よりも前の時代に。 見どころたっぷり、どこまで覚えているかな? 今日の読み語り5年1組 このよでいちばんはやいのは 「このよでいちばんはやいのは」さてなんでしょう?チータでしょう??え?どうぶつよりもはやい魚??鳥?鳥より速い新幹線?ともっと速いものがあるそうです。 5年2組 どんくまさんはえきちょう どんどんだにのあさです。これができたてほやほやのえき。はじめてやってくるきしゃをしずかにまっています。おや、もうだれかいるようです。 寒いですね。かぜやインフルエンザにかからないように言葉をいただきました。いつも子どもたちをみまもっていただき、ありがとうございます。 |
|