6年 茶話会
本日、6年生は教職員と一緒に茶話会を行いました。これまでお世話になった先生方に感謝の気持ちをゲームと合唱で伝えました。
ゲームでは先生ビンゴをし、教職員の方々への感謝のメッセージを伝えました。合唱では、これまで練習してきた成果を発揮し、美しい歌声で感謝の気持ちを伝えることができました。 普段はゆっくり話せない教職員の方々と楽しく歓談することができ、子どもたちも教職員の方々の優しさを感じ、温かい時間を過ごすことができました。明日から6年生は、卒業式の練習に入ります。小学校生活最後の行事に向けてしっかりと取り組んでいこうと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 記録会
4年生は、晴天の中、持久走の記録会を行いました。今までの記録を更新しようと、一人一人が一生懸命最後まで走り切りました。「がんばれ!」「あともう少し!」「あと1分!」などの友だちを励ます声が飛び交う素敵な記録会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 保幼小交流会
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 保幼小交流会
幼稚園や保育園の年長さんが、中央小学校に来てくれました。1年生が学校の中を案内したり、どんなおべんきょうをしているかお話したりしました。1年生は、年下のお友だちにどんな風に話すといいか考えながらがんばっていました。1時間という短い時間でしたが、「楽しかった!」と笑顔で帰っていく年長さんを見て、1年生も大喜びでした。また、みんなで仲良く遊べる日を楽しみにしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会科「大阪のはってんにつくした人々」
4年生は、緒方洪庵と適塾についてタブレットを用いて、調べ学習をしました。「わたしたちの大阪」にはない情報を見つけ、まとめました。「もっともっと調べたい!」とやる気いっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|