ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

ボールクレイケーキMEMOスタンド講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、ボールクレイケーキMEMOスタンドの見本です。

本日(5月30日)、PTAからの「ボールクレイケーキMEMOスタンド講習会のご案内(申込書)」を家庭数で配付しました。

「ボールクレイ」とは、ツブツブした手ざわりのクレイ(樹脂粘土)です。少し先のことになりますが、9月に、PTA成人教育委員会主催で、ボールクレイを使った講習会を開催することになりました。講師は、新堂容子先生です。

【ボールクレイケーキMEMOスタンド講習会】
○日 時 9月28日(木)10:00〜12:00
○場 所 常盤小学校 多目的室
○参加費 1000円
○定 員 38名(申し込み多数の場合、抽選)

本日配付のプリントをよくお読みいただき、「やってみたい!」と思われた方は是非お申込みください。

申込書は、6月5日(月)までに担任の先生にご提出ください。手続きと参加費の徴収は、6月17日(土)のオープンスクール時(9:30〜10:25)に多目的室で行います。申し込み多数の場合の抽選も、この時に行います。(当選後の手続きとなります。)

クレイケーキMEMOスタンド講習会に関するお問い合わせは、ご案内プリントに記載されている成人教育委員会実行委員の方までお願いします。

※お子様を連れての参加はできませんのでご了承下さい。

同窓会総会が開催されます!

        〜 アジサイの花咲く頃にあいましょう 〜

 6月4日(日)、第35回大阪市立常盤小学校同窓会総会が開催されます。

  【会場】常盤小学校 講堂
  【開場】12:30 
  【開会】13:00

 第1部は総会、第2部は大阪市立文の里中学校吹奏楽部やコーラス部による演奏会と、お楽しみ抽選会が予定されています。

 常盤小学校の卒業生の方なら、どなたでも参加できます。同窓生のみなさん、懐かしい人との再会があるかもしれませんよ。お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。

常盤防災キャンプについて

保護者・児童のみなさま、常盤防災キャンプのお申込みありがとうございました!大変好評でたくさんのお申込みがありました。調整の結果、抽選は行わずにお申込みいただいた方すべてが参加できます。なお、詳細につきましては6月中旬ごろ手紙を配布させていただきますので、そちらをご確認ください。どうぞよろしくおねがいします。

パッカー車がやってきた!

写真その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パッカー車がやってきた!

今日は、2・3時間目に環境事業局からパッカー車がやって来ました。
4年生の社会科では「人々のくらしとごみ」について学習しています。
日常的によく見るパッカー車ですが、こんなにじっくり近くで見ることができるのはみんな初めてす。
パッカー車の色は車を走らせるために必要な燃料によって色が違うんです。(天然ガス・ハイブリッド・ガソリン)燃料をかえておくことによって、災害などが起こった際も、ごみを収集することができるようにして、感染症などの発生を防ぎます。よく考えられていますね。
 また、大きなたんすをパッカー車に入れると、一瞬で真っ二つに切断されてしまいました。これにはみんなも「キャー!!」と大興奮!子どもたちは、パッカー車の威力がすごいことも知ることができました。パッカー車は危険で死角も多いので見かけても近寄らないでね。
とてもいい体験になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地