EKIDEN大会 その2
EKIDENチームに選ばれたメンバーは、一つでも上の順位を目指して次の走者につないでくれました。中には区間10位の記録を出してくれた人もいます。
チャレンジランを走った人たちも気持ちを切らさず、最後まで一生懸命走ってくれました。 今年は一学期からはじめた練習ですが、みんな今日が1番良い走りでした。 今日走ったみんなは、コツコツと地道に練習してきた人たちです。努力したことが成果として出たことが、楽しかったということだけでなく、本当に身になる思い出として残ってくれることを願います。 本日応援に来ていただいた方、今まで協力していただいた方、全ての人に感謝します。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EKIDEN大会
開会式が終わりました。
さあ、気合いを入れていくぞー ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 (2月16日)図工科
大きな画用紙を一生懸命ちぎっています。
たくさんの細かい部品を切っています。 少し季節外れになってしまいましたが、鬼の紙版画の製作に取りかかりました。 来週は福笑いよろしく、部品を並べて貼って、色々な表情の鬼を作ります。 完成が楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 図画工作科
今日は紙版画で鬼の顔作りにチャレンジしました。保育園や幼稚園で経験済みの子もいましたが、多くの子が初体験!まずは鬼の顔のパーツ作りです。それぞれ鬼の顔をイメージしながら、大きく作っていくことを心がけました。下絵を描いて、ハサミで切って、組み合わせて、のりで貼る・・・とっても集中力がいる作業です。子どもたちは、みんなとても集中して取り組んでいました。作品の完成が楽しみです!
![]() ![]() 2年1組 体育科
縄跳びがとても上手になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|