遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

6年生 ダブルダッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(月)ダブルダッチ

 運動会で披露するダブルダッチの練習風景。
 6年生の女児たちが、20分休憩を活用して、
 練習に勤しんでいます。

ミスト

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(月)ミスト開始

 今日から、運動会に向けての本格的な
 練習が開始しました。
  
 5月の声を聴くと同時に、暑くなってきたので、
 今日からミストを使用開始しています。

 

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(月)児童朝会

 先週から教育支援サポーターとして勤務されている
 お二人の先生を児童に紹介しました。

 次に「明るく元気な学校」「楽しい学校」づくりには
 何が大切かをみんなで考えました。

 明るく元気なあいさつが出来る学校は勿論の事ですが、
 「人の嫌がる事をしたり、言ったり」しない事もとても
 大切です。「人に言われて嫌な事やされて気分が悪く
 なるような行為=いじめは絶対に無くさないといけない
 と思います。
 みんなで、いじめの無い、元気なあいさつが出来る学校に
 していくましょう」

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)応援団

 今日は運動会の応援団の結団式を行いました。
 団長、副団長、太鼓そして旗の担当をそれぞれ
 決めました。

6年生 体育

5月2日(火)6年生 体育

 運動会の練習で、ダブルダッチを練習しています。
 日に日に、進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今月予定
3/8 講堂使用不可(入学式まで) 校舎窓清掃
3/9 ピアノ調律
3/10 休業日