令和6年度もよろしくお願い申しあげます

分団別子ども会

5時間目に分団別子ども会がありました。集合時間や安全な登校、あいさつ等を話し合い、よりよい集団登校の仕方を確認しました。地域委員の方からも、安全な登校について話してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年学級活動

運動場で4年生が、学級活動で「お楽しみ会」と題してサッカーやキックベースボールをしてすごしていました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育科の様子

3年生が、運動場で寒さに負けずに、なわとびで運動をしていました。誰が一番早く走るかを競っていました。みんな元気一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1
今日の児童朝会は、2学期の残り一週間を目標持って頑張ってみようと話しました。「思い立ったが吉日」のことわざも紹介し、各自が目標を立てて、充実した一週間を過ごして欲しいと思っています。

掲示板から

個人懇談会の最終日、どうぞよろしくお願いします。学校も残すところ、2学期も後少しになりました。しっかり学習のまとめを行っていきます。今の時期にぴったりの掲示板を目にしましたので紹介しときます。1年とさくら、玄関の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業を祝う会
3/12 代表委員会・ボランティアタイム
3/14 フッ化物塗布4年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標