令和6年度もよろしくお願い申しあげます

2年 大根の収穫

9月に種から植えた大根を収穫しました!

しっかりと根が張った大根を抜くのに一苦労。みんな、踏ん張って抜いていました。スーパーでは切り落とされている葉もついており、2年生が持つと小さな森に見えてきます。

あの小さい小さい種が立派な大根になるという経験ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日は、クリスマス集会を集会委員会が企画してくれました。班長さんが、サンタクロースになりプレゼントを配ってくれました。とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら自立活動 12月12日〜クリスマス会〜

 今日は、クリスマス会をしました。前回作ったオーナメントを一人一人がツリーに飾りつけをした後、絵本を読んでもらったり、歌を歌ったりしました。みんな最高の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今日は、2件の表彰式をはじめにしました。消防の絵画と読書感想文の表彰でした。消防の絵画は1人に、読者感想文は5人に賞状等を渡しました。みんな大きな拍手で称えてくれました。朝会の話は、寒い時ほど身体と心を鍛えようと話しました。これからも外で元気よく、身体を動かして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン週間

今日も、元気に運動場を走っています。寒さに負けない強い身体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業を祝う会
3/12 代表委員会・ボランティアタイム
3/14 フッ化物塗布4年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標