寒さに負けず,なわとび運動!
今週は毎年恒例のなわとび週間です。
厳しい寒さが続きますが, 外へ出てなわとびをしています。 寒くても身体を動かすことが, 健康づくりには欠かせません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(水)の給食の献立![]() ![]() 給食室でサラダ油と小麦粉からつくるブラウンルウで煮込んだシチューです。 ●ツナとキャベツのソテー ●りんご ●黒糖コッペパン ●牛乳 1月23日(火)の給食の献立![]() ![]() ●みそ汁 ●きくなとはくさいのおひたし 冬野菜のきくなを、はくさいと組み合わせておひたしにしています。子どもたちにとても好評な献立です。 ●ごはん ●牛乳 3年2組児童保護者様
3年2組児童保護者様
本日は平常通り下校させます。 引き続きお子様の健康状態を注意して見ていただきますようよろしくお願いいたします。 1月22日(月)の給食の献立![]() ![]() ●カリフラワーとコーンのサラダ 冬が旬のカリフラワーとコーンを手作りのドレッシングであえています。 ●桃のクラフティ クラフティは、年に2回登場する手作りのデザートです。今回は、白桃の缶詰を使用しています。桃のほのかな甘みと香りを感じることができます。 ●大型コッペパン ●マーマレード ●牛乳 |
|