5年生 多色刷り版画
図画工作で行っている「多色刷り版画」です。 色を重ね、きれいに仕上がってきました。 5年生 外国語活動
3月8日(木) 5年生から始まった外国語活動も 残すところあと数回です。 この一年間で子どもたちは随分英語に親しみ、 楽しんで理解できたように思います。 どんなパフェにしたいか英語で尋ねて 作っているところです。 今年度最後の児童集会は・・・
「1年生を守れ!」というドッジボール大会をしました。 たてわりグループの1年生の中から選ばれた一人が ゼッケンを着用します。 その1年生にボールが当たると負けとなります。 4・5・6年生は、下から投げます。 雨が降りそうなので心配でしたが、曇り空の中 無事に実施することができました。 高学年の子どもたちは、1年生を守ろうと 1年生の前に立って、ボールに向かっていました。 集団下校
地区分団会のあと 集団下校をしました。 地区分団会
今年度最後の地区分団会をしました。 来年度に向けて 班長 副班長の引き継ぎもしました。 見守り隊 PTA校下委員の方も参加してくださいました。 |
|
|||||||