カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
PTA全委員会ありがとうございました
卒業式の合同練習が始まりました
玄関掲示1・2年
PTA広報版
校長先生による特別授業
☆送る会 ありがとう☆
お楽しみ会6年
ユニセフ募金のご協力ありがとうございました☆
墨江丘中学校生徒会説明会・吹奏楽部演奏会6年
おいしいお漬物ができました!
6年生を送る会 その4
6年生を送る会 その3
6年生を送る会 その2
6年生を送る会 その1
明日の送る会に向けて
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
PTA全委員会ありがとうございました
今日はPTAの実行委員会・全委員会がありました。1年間ありがとうございました。皆様のご協力のおかげで無事に1年が終わりそうです。今後とも様々な形でご協力をお願いいたします。
卒業式の合同練習が始まりました
今日は卒業式に向けての合同練習がありました。5年生・6年生とそれぞれ練習を進めてきていましたが、初めて一緒に行い、6年生はよいお手本をしめしてくれました。お互いが刺激を受け、高め合ってよりよい式になることを願っています。
玄関掲示1・2年
今月の玄関掲示は1・2年の合同作品です。3月は卒業式、4月は入学式と式典が続きます。気持ちが明るくなる、とても鮮やかな作品となっています。来校された際にはぜひご覧ください。
PTA広報版
先日、今年度最後のPTA広報版を作成しました。子どもたちの学校での活動や様子を紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
また、明日は今年度最後のPTA全委員会が16時より講堂であります。多くの委員さんのご参加をお待ちしています。よろしくお願いします。
校長先生による特別授業
今日、6年生は5・6時間目に校長先生の特別授業がありました。「住吉区の歴史を知ろう」と題して、身近な地域にある歴史的なものについて教えていただきました。住吉大社は1800年前に建てられたといわれているなど、意外と知らないことを学ぶことができました。地域のことを知り、地域のことを愛することが、自分を大切にすることにつながると思います。地域の誇りをもって、自分に自信をもってこれからも歩んでいってほしいと思います。
1 / 118 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:123
今年度:36169
総数:395086
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/8
PTA全委員会 指名委員会 PTA実行委員会
3/9
ネット利用安全教室(LINE)(4〜6年)
3/12
児童朝会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
児童の安全確保のため
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会報告
平成29年度 第1回学校協議会報告
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト