6年理科
水溶液の学習です。
「さんせい」 と言って、「賛成」の漢字を思い出す人はいなくなりました。 理科の水溶液の学習で、 「さんせい」 といえば、 「酸性」です。 6年国語
日本語の中には、昔から、繰り返し、使われている言葉があります。
その多くは、リズムよい言葉の組み合わせになっています。 何度も暗唱していくことは、大切な学習になります。 全体練習 応援団 白組
白組応援団です。
全体練習 応援団 紅組
紅組の応援団です。
校長先生のメッセージ 9月27日
順調に運動会の全体練習のスケジュールも進んでいきました。
今日は、全体練習三日目。 応援団長から、運動会への決意表明もありました。 この運動会を団長として、やりきろうという思いを伝えてくれました。 統合して2年目の運動会。 一人一人ががんばってきたことを、運動会当日、存分に発揮しようという意欲が高まりました。 運動会当日は、一人一人の力を積み重ねで、みんなが笑顔で素敵な一日を過ごせるようになることでしょう。 |