いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

4年生出前授業「水育(サントリー)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月5日(月)の3.4時間目に4年生は出前授業で「水育」がありました。
 水を大切にするために、私たちができることを3つのキーワードをもとに学習しました。キーワード1は「使う水を少なくする」キーワード2は「水をなるべくよごさない」キーワード3は「水をはぐくむ自然を守る」です。出前授業ではキーワード3について、普段見られないような実験を見ることができ、子ども達は楽しみながら学ぶことができました。

「おはなしたからばこ」のおはなし会〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日(土)の1.2時間目は「おはなしたからばこ」の方が来られて4年1組2組で7つのお話をしてくださいました。子ども達はわくわくした表情でお話を聞き、物語の世界に入ったようでした。
 おはなし会の後は、クラスで感想を交流しあいました。

3年生社会見学「大阪くらしの今昔館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(金)3年生は社会見学で「大阪くらしの今昔館」へ行って来ました。昔の道具を見たり、昔の大阪を再現した街並みを実際に歩く体験的な学習でした。
 「昔の人たちは、たくさんの苦労があったんだね。」「今じゃ考えられない。」とたくさん学ぶ姿がありました。土曜授業では、社会見学での学びをグループで振り返りまとめていました。

誘拐被害防止訓練〜低学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月1日(木)の3時間目に、誘拐被害防止訓練がありました。平野警察署の方に来ていただき、誘拐されないために気をつけることについてお話していただきました。DVDを見たり、実際に大声を出して助けを求める練習をしたり、楽しく学ぶことができました。

「廊下を走らず歩こう!」〜代表委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(水)の朝に代表委員会がペアクラスに行き、代表委員会の新聞を発表しに行きました。「廊下を走っていて危ない」ということで、廊下を歩くことを調査をもとに話しました。みんな静かに一生懸命聞いていました。廊下には代表委員会が作成したポスター付のコーンを置いて廊下を歩くように、注意をしています。これから、廊下を走る児童が少なくなりますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 6年生を送る会(運動場) 茶話会(多目的室) 5年「おはなしたからばこ」お話会
3/12 6年生を送る会予備日(運動場の時) クラブなし