11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!
TOP

PTA卓球部【PTA運動活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA広報委員です。

世界卓球終わりましたが、世間では卓球ブーム来てますよね。
このブームに乗ってみませんか?

PTA卓球部所属は現在11名。
練習は、週2回です。
メンバーは、女性と男性が半々です。
広報委員メンバー1名も所属中です。

遊びでしか経験が無い卓球も
『上手い!ナイスレシーブ!すぐ上達しそう!』と、めっちゃ褒めてくれて、嬉しいのと、ブームに乗って入部。
始めてみて、打ち方、返し方、奥が深くて、難しいぞ?!
おまけに、結構な運動量。

練習は、子どもと来て、親子で対戦される方も多いです。

週替りでOBさんが優しくミッチリ教えてくれて、翌日内もも痛くなりますが、充実感と達成感満載です。
年間3回試合がありますが、仕事・家庭優先で、都合が付く方が参加されてます。

子どもから70代の方まで、年齢層の幅広いスポーツです。

体験は、いつでも大歓迎です。
動きやすい服装で、室内用運動シューズを持って来て下さい。ラケットは貸してもらえます。

PTAバレーボール部【PTA運動活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA広報委員です。

バレーボール部の体験レポートをお届けします。

現在所属は10名。
練習は、週2回です。
女性がほとんどで、子ども連れで来られる方も多いです。
チームの第一印象は、とても雰囲気が良い事、みんなが、楽しく運動してます。

今日は、他のチームと合同練習。試合形式で対戦、アタックまで、結構攻撃の形出来てます。
経験者の方は見てるだけで、ちょっとやりたくなるのでは?
初心者も監督、コーチやメンバーさんが基礎からしっかりフォローで安心。
子ども達も子ども同士で遊んでくれるし、メンバーみんなが優しくて、初参加でも緊張しなくても良さそうです。

年間に数回試合がありますが、
仕事と家庭、子どもが優先なので、都合が付く方が参加されてます。
運動する目標や目的も多少必要ですよね。

体験のみでも大歓迎。
動きやすい服装で、運動シューズを持って来て下さいね。

楽しく仲良く、いい汗かきましょう!

PTAソフトボール部【PTA運動活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA広報委員です。

一緒に、白球を追いかけませんか?
PTAソフトボール部のご紹介です。

現在所属は11名
練習は、週1回です。
年間に3回試合がありますが、
仕事と家庭が優先なので、都合が付く方が参加されてます。
現在、広報委員メンバー1人が所属中です。PTA会長も活躍していますよ!

しかし、私、経験者なのに
打てない…受けられない…投げられない…届かない…
2日後に来る筋肉痛…
現実に打ちひしがれた3年前。
これをキッカケに運動始めました。
30代40代に適度な運動をすれば、60代になってもはつらつと仕事・生活が出来るって聞きますよね。

メンバー構成は、男性が多いですが、例年何名か女性も参加してます。
もちろん、ソフト・野球の未経験から始められる方も多いです。
練習は、他のチームと合同が多いです。
時間的に、なかなか練習には参加できませんが、時間が合えば、打ったり、走ったり、良い気分転換になってます。
チームの雰囲気は、優しい野球部(ソフトですが)って感じです。
褒めて伸ばすのは、監督の方針ですね。

体験だけでも大歓迎です。
持ち物は運動シューズだけでOK。グローブとバットは貸してもらえます。

気軽にご参加下さい!メンバー一同、お待ちしています♪

PTA運動部のご紹介【PTA運動活動】

画像1 画像1
PTA広報委員です。

一緒に楽しく運動しませんか!!

家事や仕事に忙しくて…
でも、健康の為に、運動しないとなぁと思っている方多いと思います。
でも、家に子どもだけ置いとけないし…と躊躇しちゃいますよね。

九条北小にはPTA所属の運動部『バレーボール』『ソフトボール』『卓球』『バドミントン』があります。
どれも家の都合を優先でき、「子ども連れ」で気軽に参加出来ます。
忙しい毎日に運動の時間を入れたら、日常にメリハリがでますよ。

それぞれの練習日程は、毎月配布される学校だより内「学校体育施設開放」のPマークをチェックして下さいね。

体験・見学、いつでも受付中です!

次回より各PTA運動活動についてご紹介しますので、お楽しみに。

画像2 画像2

給食試食会(4)西中学校との親子給食【PTA給食委員】

画像1 画像1
PTA広報委員です。

給食試食会レポートもいよいよ最終回となりました。
試食会では栄養教諭の先生から現在九条北小学校と西中学校の間で行われている「親子給食」についてもお話しがありましたので紹介します。会場にはとてもわかりやすい写真も掲示してくださっていました。

※『親子給食』とは
大阪市では長らく「家庭弁当持参」だった市立中学校の昼食を、成長期にある中学生の健全な育成や食育の観点から「給食」へ移行を進めています。中学校はほとんどが給食設備を持たないため自校調理が難しく課題となっていましたが、近隣の小学校で作られた給食を中学校に配送する「親子方式」が現在全市立中学128校中19校で実施されています。

西区では唯一、九条北小学校が調理を行う「親校」、西中学校がそれを受け取る「子校」となり、北小で調理された美味しくて温かい給食が西中にも提供されています。

九条北小学校の調理室では小中合わせて約600食分の給食が作られます。
11時頃に完成した献立がトラックに慎重に乗せられ、約1キロ離れた西中学校に運ばれます。主食(ごはん・パン)ならびに牛乳については専門業者から直接中学校に配達されていて、おかずのみが九条北小調理室から提供されているそうです。

大阪市の中学校給食がマスコミを賑わせた時期もありましたが、北小から西中に進学してもあの調理室で作られた給食が変わらず食べられるのは嬉しいですね♪

西中学校の生徒にも大変好評とのことですので、早くすべての学校で実施され、中学生の健やかな成長を支えてほしいと思います。
大阪市では平成31年2学期までに全ての中学校が親子給食に切り替わる予定だそうです。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ