給食のようす1/29![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす1/29
休業日が終わり、久しぶりに運動場で元気に過ごしています。
凧揚げや大縄跳びに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザ情報 1/29
7名がインフルエンザにかかっています。
1−3は本日まで学級休業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食1/26
ビーフシチュー
ツナとキャベツのソテー りんご レーズンパン 牛乳 ![]() ![]() 授業のようす1/26
1年生の道徳では、「きいろい ベンチ」を題材にして授業を進めました。
自分もみんなも気持ちよくくらしていくためには、どのようなことに気をつけていくことが大切なのか・・・一人一人が考えて自分の意見をもつようにしています。 トイレのスリッパをそろえてくれる人、石鹸をもとの位置に戻してくれる人など、誰も見ていないところで行動できる人もいます。 これからのみんなの行動がどのように変わるのでしょうか・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |