学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

6年生 修学旅行 1日目-8 平和記念公園内碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
広島の原子爆弾に関わって、多くの方が亡くなられました。

平和公園内には、たくさんの慰霊碑があります。

子どもたちは碑めぐりをし、平和を願いました。

6年生 修学旅行 1日目-8 平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆の子の像の前で、平和集会を行いました。

これまで学習してきた平和への想い、全校生徒が願いをこめて折った折り鶴を捧げました。

そして、いつまでも平和が続くことを祈り、折り鶴の歌を合唱しました。

6年生 修学旅行 1日目-7 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当です。

長いバス旅で、お腹はペコペコ。

みんなしっかりと、お弁当を食べています。

6年生 修学旅行 1日目-6 平和公園到着

画像1 画像1
平和公園に到着しました。

実際に原爆ドームを目の当たりにすると、その光景に息を呑みました。

6年生 修学旅行 1日目-5 平和集会の練習

画像1 画像1
バスの中で、平和集会の練習をしています。

みんなの綺麗な歌声がバスいっぱいに響いています。

高速を降りました。

あと少しで到着です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 茶話会(6年)
PTA実行委員会
3/12 学校協議会
3/13 卒業式予行練習
わくわくタイム
3/15 5限後下校
学期末大清掃