学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

明日(22日)、下校時間が変更となります。

保護者のみなさまには、土曜授業、ふれあいまつりへ参加していただき、ありがとうございました。次の授業参観は、12月1日(金)となっています。

さて、明日(22日)は、ふぉーらむinいくえを本校で実施するため、下校時刻が変更となります。

1〜4年生は、給食後下校(13時20分頃)

5〜6年生は、5限後下校(14時30分頃)

と、なります。

ご確認よろしくお願いします。

1年生 音楽 11月20日

今日の音楽では、きらきら星の演奏の仕方を、グループで初めて発表ボードを使って話し合いました。
鉄琴と鍵盤ハーモニカで、どの部分をどちらの楽器で演奏するかを考えました。
次の授業で演奏するのが楽しみですね。

ふれあいまつり その3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、恒例のお楽しみ抽選会です。

ふれあいまつり その2

ふれあいまつりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(土)の午後から、PTAふれあいまつりが行われました。

毎年恒例のおまつりで、子どもも保護者もたくさんの方が参加していました。

参加団体は、

城北小PTA、子ども会、青少年福祉委員、城北ユニオンズ、スポーツ推進委員、青少年指導委員、生涯学習委員、教職員でした。


準備・運営に関わって主催のPTAのみなさんをはじめ、各団体のみなさんの協力で今年も盛大に開催することができました。

子どもたちは、とても楽しい時間を過ごすことができました。

当日の運営、最後の片づけまで、みなさん本当にご苦労様でした。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 茶話会(6年)
PTA実行委員会
3/12 学校協議会
3/13 卒業式予行練習
わくわくタイム
3/15 5限後下校
学期末大清掃