元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

2年 運動会の練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も、運動会の練習をがんばっています!

1年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習を、がんばっています!

2年 生活科 最強パッチンカエル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習で、牛乳パックと輪ゴムを使ってパッチンカエルを作りました。今日は、最強パッチンカエル作りに挑戦です。高く跳んだり、大きな音を立てたり、宙返りをしたりしていろいろな最強パッチンカエルができました。

3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気が心配されるなか、3年生の子どもたちは関西スーパーに社会見学に出かけました。
お店では、売り場でお店のくふうや働いている方の様子を見学しました。バックヤードでは切り分ける前のお肉のかたまりを見せていただきました。

トップアスリート講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
児童の感想紹介

○今日は入江選手が三先小学校に来てくれました。ドキドキしました。
○勉強が難しくて宿題がなかなか進みませんが、自分から行動しようと思いました。
○私は柔道を習っています。もうやめようかな、と思っていたところですが、今日入江選手に励ましてもらったので、頑張ろうと思いました。
○今日のお話を聞いて、私も将来の夢を少しずつみつけていこうと思いました。入江選手から教えていただいたことを目標にしてがんばろうと思いました。
○私も両親に「たくさんのありがとう」を伝えたいと思いました。入江選手をこれからも応援します。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営の計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援