TOP

お話会 2月22日

20分休みにお話会がありました。
紙芝居「しりやのめいじん」と絵本「しりとりあそび しろとくろ」でした。最後に「ひなまつり」をみんなで歌いました。
絵は、新聞紙に折り紙などを貼って作ってくださっています。いつも身近な物を使って季節に合った掲示物をつくってくださっているので、物を大切にすることを教わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 2月19日

児童朝会において、表彰の伝達がありました。
築港小子ども会キックベースボールチームが鶴見キックベース卒業大会(2月11日)において優勝しました。また、ニューイヤーカップ(2月18日)では第3位となり表彰されました。
そして、本校が取り組んでいる歯みがきの成果について、大阪市より「よい歯」の表彰を受けました。これからも給食の後の歯みがきや「あいうべ体操」も頑張りましょうとお話がありました。


画像1 画像1

3年 クラブ活動見学会 2月15日

3年生が来年度、どんなクラブに入るかワクワク・ドキドキしながら全てのクラブを見学しました。
次の写真は、料理・文化クラブ、スポーツクラブ、科学クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会発表 2月8日

 運動委員会が、楽しい劇で日々の仕事についてわかりやすく紹介しました。
竹馬の整理や一輪車の空気入れなどの仕事をしている中で、一番大変な仕事は「運動場の整地」ということでした。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 調理実習 2月7日

3・4時間目に調理実習で、「目玉焼き」「こふきいも」を作りました。
後片付けも協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

交通安全マップ