修学旅行 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アニマルショーも見たし、お土産も買ったし、パンダもこっちを向いてくれたし、グループのみんなと協力して活動できたし、すべてがはなまる!の修学旅行でした。

修学旅行 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼ごはん!それぞれに、メニューを選んでおいしくいただきました。雨も降らず、寒くもなく、みんな元気です。

修学旅行 12

画像1 画像1
画像2 画像2
 アドベンチャーワールドと言えば、やはりパンダ!パンダを見逃さずに、子どもたちもまわっていました。が、写真の通り、パンダは寝ていました・・・。

修学旅行 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「へえ〜そうなの?」シロサイの飼育小屋を訪れているチームからこんな声が聞こえてきました。シロサイは体重が2.5tあり、口が横に広いからワイド、そこからホワイト、そしてシロサイと呼ばれるようになったとか・・・。アドベンチャーワールドでは、グループ活動をしています。グループで協力して、見学する場所や時間配分を考えて行動しています。

修学旅行 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アドベンチャーワールド到着!さあ、これから餌やり体験です。雨の方も心配されましたが、今のところ大丈夫そうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童集会、学校協議会
3/14 ICN2年、放課後図書館開放
3/15 スクールカウンセラー、ICT支援員来校
3/16 卒業式予行、卒業式準備(1〜4年、6年生は5時間目までの授業。5年生は6時間目に卒業式準備)

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

本日:count up7  | 昨日:49
今年度:8781
総数:292166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童集会、学校協議会
3/14 ICN2年、放課後図書館開放
3/15 スクールカウンセラー、ICT支援員来校
3/16 卒業式予行、卒業式準備(1〜4年、6年生は5時間目までの授業。5年生は6時間目に卒業式準備)

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608