保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

10/12 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会は?BOXでした。集会委員が箱の中に入っている物の特徴を言い、各班で推測してあてるというものでした。子どもたちは、班で話し合って楽しく過ごすことができました。

1年生 秋の遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示場所ごとに子どもたちは楽しく見学することができました。その後は、待ちに待ったお弁当です。いつもは給食でクラスごとに食べていますが、今日はクラスが入り混じり楽しく食べました。昼食後も少し見学してから帰路につきました。長い距離を歩いたこともあり、子どもたちはくたくたになって帰ってきました。ルールを守って楽しい遠足となりました。

1年生 秋の遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては電車を使う初めての遠足となりました。長い時間でしたがしっかりと乗ることができました。天王寺動物園につくと昼食をとる広場でリュックをおろし、水筒を持って園内を2列でまわりました。子どもたちは楽しく動物を観察することができていました。

修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日に修学旅行説明会がありました。持ち物やスケジュールを保護者の方々が一言一句しっかりと聞き、多くの質問をされていました。修学旅行まで1ヶ月を切っているので、しっかりと準備をして安全な旅行にしたいですね。
修学旅行説明会の後は、6年生の運動会のビデオや水泳大会のスライドを見てもらいました。特に、運動会のビデオは感動がよみがえりました。

芝生の種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は芝生の種まきをしました。地域や6年生保護者の方もたくさん参加していただき、スムーズに進めることができました。6年生の植えた芝が育って、また緑色の運動場が見たいものですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

お知らせ

学校だより