学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、キャベツのゆずドレッシング、和なしの缶詰でした。
おかわりどうぞ

ブラッシュアップ提出してください!

画像1 画像1
週末は、ブラッシュアップ(保護者にチェックをしてもらう宿題)が出されていました。

もう終わっているでしょうか?

今回は、国語と理科の宿題です。

ブラッシュアップ以外にも各学年、各教科で課題が出ている場合がありますので、どうぞご確認ください。

ブラッシュアップは、月曜日の朝に回収します。お手数ですが、保護者のサインをよろしくお願いします。

また、月曜日は全校集会です。8時25分に多目的室に集合完了となりますので、早目の登校にご協力ください。

体育館 Tシャツの忘れ物

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館にTシャツの忘れ物がありました。

本校バスケ部には確認しましたが、名乗り出ないので、他チームかもしれません。

バスケットボールが恋人。

サイズはLです。

心当たりがございましたら、ご連絡ください。


忘れ物のページについて
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...

本校の忘れ物や落し物をお知らせします。
高価なものや、鍵など、防犯上問題があるものについては、写真を掲載しません。

忘れ物や落し物に心当たりのある方は、鶴見橋中学校までご連絡ください。
06-6562-0001

※引き取りの際には、身分証のご提示やサインをいただくことがありますので、ご了承ください。

春季総合体育大会【相撲の部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(土)に春季総合体育大会【相撲の部】が行われました。

学校に土俵がある鶴中がいつも大阪市の会場になるので、毎回さまざまな部活からの選抜メンバーでチームをつくっています。

今回も柔道部、野球部、水泳部からの選抜チーム、前年度の優勝校として健闘しましたが連覇は逃し、準優勝という成績になりました。
個人戦では柔道部の2年生が一矢を報いて優勝を勝ち取ってくれました。

次回、秋季総体はリベンジできるように、それぞれの場所で努力を続けていきましょう!
頑張ったみんな、本当にお疲れ様でした。
また、たくさんの応援ありがとうございました!!

6月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チンジャオロースとチンジャオニューロースの違いって何なん?

そんな声があがっていた今日の給食は、

ごはん、牛乳、きゅうりの辛み漬け、ハムと野菜の中華スープ、そしてチンジャオニューロースでした。
気になる人はチェック
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)